ブログ
☆ツーアームシェイプ ☆大阪市西区パーソナルトレーニング&ボディメイク M-SPIRIT
2018年07月02日
連日30度オーバーin2018ジュラーイ(7月)💦💦
個人的にはレイニーデイ(雨の日)よりはいいですけど~☔
ラストイヤー(去年)はこんなに暑かったっけ??って毎年思う~~~(^-^;
はい、今回はレディ(女性)に良くあるツーアーム(二の腕)シェイプについて✋
あ、ホンマは二の腕=アッパーアームみたいです(^-^;筋トレではトライセプスってユーよNE~💪
二の腕が太くなってしまう原因は皮下脂肪や冷え、筋肉量の低下などIROIROありますけど😌
「姿勢の悪さ」ってユーのも関係あるんですね~~~
姿勢がビューティーに(美しく)なれば二の腕が太くなるのをストップするだけでなく、腰痛の軽減、バストアップ、肩こり解消など、嬉しいメリットがたくさんあります👍
姿勢がバッド(悪い)というのは、背中が丸くなり、キャット(猫)背になっている状態🐱猫背になると肩甲骨の間が広がり、肩や背中に緊張がなくて緩んだ状態になります。逆に胸は縮んだ状態です。すると・・・
肩と腕の筋肉は繋がってるので、普段の姿勢で背中や肩の筋肉がしっかりと使われていないと、腕の緩みに繋がるんです。腕の内側のタプ×2部分である上腕スリーヘッドマッスル(三頭筋)は、日常生活ではあまり使われない筋肉で猫背になると、腕が内側に巻き込まれてさらに太く見えます😆
上腕三頭筋を使わないと、筋力も段々衰えていくので⤵、二の腕の皮膚や脂肪をしっかり支えきれなくなり、たるんで『振袖』になります⤵⤵⤵
上腕三頭筋の筋力が弱くなると、二の腕の静脈やリンパの流れを促すポンプ作用も弱くなります。すると、老廃物や余分な水分が適切に流れにくくなるため、二の腕の中に滞り、太くなります。
振袖の原因、上腕三頭筋は、肘を後ろに引く時に使われる筋肉。腕全体を後ろに引き、左右の肩甲骨をくっつけるようなイメージで姿勢を正してみて下さい。上腕三頭筋が刺激されているのが感じられると思います。よって、美しい姿勢でいる事は、常に上腕三頭筋を刺激している事になります。
また、美姿勢でいると、胸部が開いて圧迫が解消されるので、リンパが最終的に集まる鎖骨付近の流れや血行が良くなります👍すると、二の腕の老廃物が流れやすくなったり、新陳代謝もグッドになって、自然に二の腕が太りにくくなっていきます。
トレーニングに+してプライベート(普段)の姿勢ビューティまで意識できたら、二の腕シェイプの効果が高まるかも~~~
皆summerもビューティ姿勢、意識してみまsho~~~w☺💪⚡
♯大阪市西区パーソナルトレーニング♯大阪市西区加圧トレーニング♯四ツ橋パーソナルトレーニング♯四ツ橋加圧トレーニング♯ボクシング♯ボクササイズ♯姿勢改善♯二の腕シェイプ